ROA FW24
- DOUBLE OO '96
- 2024年12月3日
- 読了時間: 3分
更新日:4月9日

Alpine tundra, composed of low-lying shrubs and resilient grasses of muted colors, dots the landscape of the Dolomites, in the Alto Adige region of Italy. Drawing inspiration from this unique flora, occurring at high enough altitude at any given latitude, ROA’s Autumn Winter 2024 collection embarks on an exploration of the brand’s geographic roots in South Tyrol.
This kind of vegetation is as resilient as much as it is delicate: while its adaptations enable survival against harsh conditions like drying winds and severe cold, the apparent robustness of the alpine tundra is contrasted by its vulnerability to external interventions. The interplay of strength and fragility is reflected in ROA’s AW 2024 collection through its combinations of hard wearing fabrics with elements of lightness and versatility.
With this in mind, ROA’s AW 2024 marks the debut of the Sella, named after the Sella Group mountain range in the Dolomites, a new silhouette that radically embodies the brand’s call for a slower appreciation of nature—akin to wandering, or approach trekking by revisiting robust models with timeless designs.
Eriophorum latifolium, also known as cotton sedge, once used for wicking and lighting in lamps, flourishes in the alpine tundra, gracefully swaying to the wind’s whims. This plant served as catalyst for ROA’s own take on camouflage in the AW 2024 collection—its unhurried moves in the frosted landscape a reminder that the recovery of the alpine tundra from external intervention may span centuries.
The assortment of individual pieces comprising ROA’s AW 2024 collection aims to offer a support system that caters to both functionality and emotional capacity for wearers navigating increasingly challenging environments, whether amidst the alpine tundra, nestled in the valley below, or in the city just across it.
イタリア、アルト・アディジェ地方ドロミテの風景には、低木やしなやかな草が生い茂るアルプスのツンドラが点在しています。緯度に関わらず、高い標高に生息するこのユニークな植物からインスピレーションを得たROAの2024年秋冬コレクションは、ブランドの地理的ルーツである南チロルへの探求へと踏み出しています。
この種の植物は、繊細であると同時に、強靭さも兼ね備えています。乾燥した風や厳しい寒さといった過酷な環境への適応によって生き延びる一方で、高山ツンドラは一見頑強に見えるものの、外的要因に対する脆弱性を併せ持っています。ROAの2024年秋冬コレクションでは、耐久性の高い生地と軽量で汎用性の高い要素を組み合わせることで、この強さと脆さの相互作用が表現されています。
これを念頭に、ROAのAW2024コレクションは、ドロミテ山脈のセッラ・グループにちなんで名付けられたSellaのデビューを飾ります。この新しいシルエットは、ブランドのスローガンである、自然へのより緩やかな感謝の気持ち、つまり散策や、時代を超越したデザインを持つ堅牢なモデルを再考することでトレッキングへのアプローチを、大胆に体現しています。
かつてランプの芯や照明に使われていた、別名コットンセッジとも呼ばれるEriophorum latifoliumは、高山ツンドラに生い茂り、風の気まぐれに優雅に揺れ動きます。この植物は、AW2024コレクションにおけるROA独自のカモフラージュ表現のきっかけとなりました。霜に覆われた風景の中をゆったりと揺れるその姿は、外部からの介入による高山ツンドラの回復には数世紀かかるかもしれないことを想起させます。
ROAのAW2024コレクションを構成する個々の作品の品揃えは、高山ツンドラの真っ只中であろうと、谷底に佇んでいようと、あるいはそのすぐ向こうの街であろうと、ますます過酷な環境を生き抜く着用者のために、機能性と感情的容量の両方に応えるサポートシステムを提供することを目指しています。
